令和5年 JAS構造材実証支援事業助成金公募要領
公募要領及び事業説明資料
事業申請書(様式第1号)、助成金交付申請書(様式第6号)は
申請物件の所在地にある地域木材団体に提出をしてください。
一次募集は締切りました。
|
二次募集は締切りました。
|
一次募集は締切りました。
|
二次募集は締切りました。
|
|
|
建築確認申請の区分による助成対象建築物
令和2年度に活用宣言事業者として登録された事業者様へ
JAS構造材実証支援事業に申請される際に、新たな活用宣言を添付していただく必要があります。
(登録は引き続き有効になりますので、今後3年間を目途とした新たな活用宣言を事業申請と一緒に郵送してください。)
記録写真撮影の手引き(実証支援事業を実施される事業者の皆様へ)
交付申請時に記録写真を提出する必要がありますので、記録写真撮影の手引きのサンプルを参考に撮影・整理して提出してください。実際の提出書類では、荷受けごと、部材の種類ごとの施工写真、黒板の有・無など、より詳細な写真の添付が必要です(写真で確認できない場合、助成対象とできないことがあります。)。

写真撮影の手引き
申請書類
各種申請の提出先
・事業申請書(様式第1号)、助成金交付申請書(様式6号)は申請物件の所在地にある地域木材団体に提出をしてください。